ブログ

  • ユーザーブログ
  • ブログ
2025.10.30

#7 エンジンの始動音がいつもと違う…ちょっとした不具合を<<日本語で>><<LINE>>で問い合わせられる安心感

User Blog

カブスクの利用をスタートして、

シドニーでの運転にも慣れてきた1ヶ月後のこと、

(2025年6月 シドニーの冬)

 

朝一にエンジンをかけ始めた時の音が

いつもより大きく、

ジーーーーーと

雑音が混ざっていることに気づきました。

 

とりあえず2日ほど様子を見ても変化なかったので、

携帯で10秒ほどの動画を撮って

 

「ここ3日、

朝エンジンをかけると動画のようなノイズがあります。

心配が必要な音ですか?

2回目以降にはノイズはしないです」

とLINEで質問させていただきました。

 

ちょっとした変化や不具合の程度や様子を

英語で、

電話で、

説明するよりもとっても気楽!!!

 

連絡した当日すぐ、

「オーディオの冷却ファンの音かと思うので、

整備士と相談いたします。」

とお返事をいただき、

 

数時間後には

「やはりオーディオのファンが濃厚なので、

今から動画を添付いたしますので、

ファンを止める設定をお試しいただけますでしょうか?

今は気温が低いのでファンを止めても問題ないそうです。」

と、設定変更の動画を送ってもらいました。

 

説明書を読んで、

操作ボタンの位置を探すストレスも一切なく、

送っていただいた動画を見たまま、

 

全く同じモニターと操作画面を

2回スワイプして、

オーディオ関連の設定ボタンを一個変更し

設定変更完了!

 

朝一のエンジン音の異常だったので、

翌朝にエンジンかけてみて

ノイズが静かになっているのを確認できて

安心しました。

 

いつもと車の様子がちょっと違うけど。。。。

 

これは整備をお願いすべき程の大ごとなのか?

 

車の素人には判断ができないんですよね。。。。

 

LINEで、

日本語で、

動画で状況を共有できて、

お問い合わせできるって本当に安心です!!

 

迅速に、丁寧にご対応くださり本当に助かりました。

 

外国で

慣れない運転に不安を感じて、

シドニーでの車生活を始める一歩にブレーキをかけている方にも

カブスクさんはとってもオススメです!

 

利用中も安心ですが、

車生活を始める前の疑問や不安も一掃できるような

 

中古車選びから購入手続きや

賢い車の利用方法など

気になる方は、ぜひカブスクブログをチェックしてみてください。

👉カブスクブログ

車両紹介プログラム
カブスクロゴ

経験豊富なスタッフによる日本語対応で安心!

オーストラリアで車を乗るなら
最短1週間で乗れるカブスク

今すぐサブスク可能な車を問い合わせる
$179-
/Week