ブログ
2025.03.26
オーストラリアで困った時のレッカー車利用ガイド

はじめに
「え、車が動かない…どうしよう!?」
そんなとき、まずは落ち着いて 保険会社に電話!
オーストラリアの保険会社は24時間対応が当たり前。
保険証券やアプリに書かれているカスタマーサービスに連絡して、自分の名前や車両ナンバーを伝えるだけでOKです。
「レッカー車が必要です」と伝えたい時は、英語で
👉 “I need a towing service.”
これでバッチリ通じます!
保険内容によっては 無料 または 格安 で利用できることが多いので、本当に心強いですよ。

ロードサービス契約している場合
- 保険会社に電話して「トラブル内容」と「場所」を伝えれば、手配はスムーズ!
- レッカー費用も 無料 or 一部負担 で済むことが多いので、安心して利用できます。
- 修理工場の指定ができる場合もあるので、事前に「行きつけ」を決めておくとGOOD!
👉 Roundaboutサブスリクションサービスのカブスクは、保険とロードサービス付き!
ロードサービス契約していない場合
- 保険がカバーしていない場合、自分でレッカー業者を手配することに…。
- 料金相場は AUD$100~150(基本料金)+ 距離加算10kmごとにAUD$40~50。
- 合計で AUD$100~300 をイメージしておけば、大抵の場合OK。
郊外、田舎などは、高額になり可能性が…。 - 高速道路で民間レッカーが巡回して声をかけてくることもありますが、焦ってその場で頼まず、
「まずは保険会社に確認する」or 「信頼できる業者に自分で連絡する」 ことが大事です。
レッカー到着後に気をつけること
- 「どこの修理工場に運ぶ?」は現場で必ず確認!
- ドライバーさんが直接請求してくることもあるけど、焦らず
👉 「I will pay through my insurance company.」(保険会社を通して支払います)
と伝えればOK。現金払いは基本不要!
オーストラリア特有の道路事情もちょっと知っておこう!
- 郊外は 落下物 や 動物飛び出し に注意。
- 夜間は カンガルーの飛び出し 多発エリアあり!
- 都市部は 渋滞&急な割り込み が多いので慎重に。
まとめ
オーストラリアは広いからこそ、ロードサービスや保険の準備が命綱。
「大丈夫、自分は準備OK!」と胸を張れるように、今すぐ保険内容を確認しておきましょう!
そして、何より 安全第一で楽しいカーライフを! 🚗✨
👉 オーストラリア生活で役立つ情報はまだまだあります!
Roundabout Australiaカブスクブログをぜひ、チェックしてみてください!