ブログ

  • ユーザーブログ
  • ブログ
2025.07.17

#11 カブスク返却ってどうするの?5か月のカーライフを終えて

User Blog

約5か月間お世話になったカブスク生活も、ついに終了することに。
今回は、カブスク終了時の流れや返却の体験をシェアします!

カブスク終了が近づいたらどうする?

カブスク期間の終了が近づくと、「延長」か「返却」かを決める必要があります。
私は車のある生活が本当に快適で、延長も本気で迷いました。

でも、シドニーでは公共交通機関がかなり整っていて、
今後は車の利用頻度が減りそう…ということで、今回は返却することに決めました。

ポイント:延長でも返却でも、2週間前までに連絡が必要
連絡は公式LINEでOK。LINEでサクッと連絡できるのはありがたいですね。

返却前に洗車は必要?

ただ、私はファームで使ったこともあり、車体が泥まみれ…。
「このまま返すのはさすがに…」と思い、自主的に洗車しました。

「Car Wash」で検索すると色々出てきますが、正直レビューが微妙なところも多かったです。

❗ 「表示価格より高く請求された」「汚れが落ちていない」「傷をつけられた」などのレビューも…

なので私は、評価が高く、ホームページもちゃんとしている「ClearView Hand Car Wash(Chatswood)」を選びました。

▼おすすめポイント:

  • 対応も丁寧

  • 車の隅々までしっかりきれいにしてくれた

  • 安心してお願いできる雰囲気

ChatswoodにあるClearViewHandCarWashはよかったです。

ビフォーがないので比べられませんが車の隅々まで綺麗にしてもらえました!

最後のひと仕事:家探しにも大活躍!

返却前の数週間は、次の家を探すのに大忙し。

シドニーの物件内見は、水曜と土曜に集中!

1日3件ほど見に行く日もあり、車がなかったら正直かなり厳しかったと思います。

電車やバスだけで移動してたら、こんなにスムーズに回れなかった…。
最後の最後まで、車がある生活のありがたさを実感しました。

いざ、返却!

返却日当日。
LINEで相談して決めた通り、チャッツウッドのお昼の時間に返却することに。

場所に到着すると、受け取りのときにも対応してくださったスタッフさんが待っていてくれました。

  • 車の外装チェック(傷などの確認)

  • 返却フォームの確認&サイン

  • 手続き完了!

驚くほどあっさりしていて、「え、これで終わり?」というくらい簡単。

しかも、返却場所が駅から少し遠かったため、スタッフさんが駅まで車で送ってくれる神対応
最後の最後まで、サービスの良さに感動でした。

終わってみて思うこと

5か月のカブスク生活、本当に良かったです。

この間、仕事をクビになったり、予定外の都市間移動が発生したり、いろいろありました…。
でも、車があったからこそ柔軟に対応できて、計画通りにファーム生活を終えられました。

車がなかったら、ストレスや不便さは段違いだったと思います。

カブスクはこんな人におすすめ!

  • ファームに行く予定のある方

  • オーストラリアを旅行しながら滞在する方

  • 日常生活で車が必要な方

どんな人にも、自信を持っておすすめできるサービスです。

私は最低あと1年はオーストラリアにいる予定なので、
また車が必要になったら絶対にカブスクを使います!

車両紹介プログラム
カブスクロゴ

経験豊富なスタッフによる日本語対応で安心!

オーストラリアで車を乗るなら
最短1週間で乗れるカブスク

今すぐ車両を探してみる
$179-
/Week